9月入学について夫婦の会話。
みなさんこんにちは!!
お久しぶりのいぬとてつとりなのりなです。
毎日相変わらずの自粛生活を送っています。
つっこみどころ満載のてつの会社ですが
わが家も無事にゴールデンウィークに突入しました♡
さてさて、最近盛り上がっている9月入学の話。
休みで家にいるてつはこのニュースに朝から興味津々。
朝から幾度となくこんなことを言ってくるんです。
てつ「なーなー、これはいいと思うけどさ、すごい問題やでっ!!今まで同級生やった人が同級生じゃなくなるんやで!!」
これを朝から幾度となく言ってくるんです。
りな「まめちゃんは秋生まれなのでちょうど早い感じになってええやーーーーん。」
いつものようにサラリと受け流してましたが
あまりにも何度も言ってくるので
シュミレーションしてみたんです。笑。
りな「9月から始まったら9月生まれの人はちょうどいいやーーーん。」
てつ「ほー。」
りな「ちょっと待ってー。じゃー今年小学校を卒業した人って考えたら、9月から8月生まれが新しい中1ってことになるけど、そしたらさ、4月から8月生まれの人って6年生なしでいきなり中1ってことにならん??笑。」
てつ(爆笑)
りな「逆もあるんちゃーん。笑。」
てつ「逆はないやろー」
りな「今年から中1になるはずやった4月から8月生まれは、中1なしで中2になるやーーーーん。笑。」
てつ(爆笑)
という感じで
とても不思議な会話で盛り上がったわが家です。
どんな風になるのか楽しみでもあります。