みなさんこんにちは(*´▽`*)
いぬとてつとりなのりなです。
今日は朝から思い立ち、
しょーたのゲージを丸洗い!!
掃除機もかけて
それだけで汗だくになりました。
昨日書いた間違い郵便の記事の続きです。
詳しい内容はこちら↓
この後、間違った郵便物を
またまた親切ないぬとてつとりなは郵便局に届けたわけです。
今回はてつが届けました。
するとてつから連絡が。
てつ「持ってったのにさ~、何か何の説明もなく、おばさんやったからか、話も通じてるかどうかわからん感じやった~。」
えーーーーーーー!!!!何それーーーーーーー!!!怒。
もう話にならんわ~!!!怒。
と思い、郵便局のホームページから問い合わせ。
すると、当該郵便局から連絡がくるというメールが着ました。
その後、てつのケータイに郵便局の人から連絡がきたんですが
まぁわたしもてつからのまた聞きなのでよくわかっていないところもあると思いますが
どうやら、仕分けの人と配達の人の両方が間違えたとのこと。
実際その住所が存在するかどうかは不明でした。
この回答から、
どうやら仕分けの人がミスってるな~と勝手に解釈。笑。
配達の人は束にされたうちのマンションへの郵便物を
部屋番号を見てポストにパパパッと入れていたのではないかと推測できます。
それにしても、二回も連続で誤送しているのだから
ちゃんと郵便局に届けたその時に
丁寧に対応してほしかったです!!!
てつ曰く「あ~そうですか~。住所全然違いますね~。は~い。」
みたいな対応で、もういいからさっさと帰ってください的な態度だったそうなので
もしまた次、同じ郵便物が届いたときは
ちょっと!!!怒。
と一言言ってやろうと思っています!!笑。
ミスをしたときには
その場での対応が大変重要だと
改めて気づかされました!!笑。