大工さんのパワーと腕はすごい!!and趣味大家理念。
みなさんこんにちは!!
今日もあっついですね~。。。
暑すぎて暑すぎて溶けてしまいそうです。Σ( ̄ロ ̄lll)
さてさて趣味大家の記録。
大工さんにお願いしてから約1週間。
作業も兼ねて様子を見に行ってきました。
うぉ~!!
キッチンがリビングに移動している!!
これ、一人で運んだんだろうか!!
すすすすすごすぎる~Σ(゚д゚lll)
キッチンの床の補強もほぼ完成している~!!!
すすすすすごすぎる~!!!
ということで
やっぱり長年大工をやってきた職人さんんは
素晴らしいな~と感動しました。
自分でこれだけやろうと思ったら
おそらく1か月以上かかってたと思います。
そしてあまりのしんどさに
イライラ→喧嘩→もう嫌→大家なんてやめよっ!!
という流れになっていたに違いありません。
わたしが望む趣味大家の形は
てつが今の仕事を辞めて専業大家になることもいいかもしれませんが
それだけではなく
自分たちの楽しみというか、
ちょっとしたスキルアップというか、
趣味という言葉がぴったりなくらいの娯楽というか。
人生の一つの楽しみにしたいんです(*´▽`*)
それで住む人に喜んでもらえたら最高です(*´▽`*)
少し話がそれましたが
2階部分も手を入れ始めました。
と、言っても和な感じが気に入っているので
畳の表替えをすることに(*´▽`*)
畳のいい匂いが漂う
のんびりくつろげる空間になりました(*´▽`*)
窓を開けると風の通りが結構よくて
田舎のばーちゃんの家のようで気に入っています。
まだ募集をかけるところまで
少し時間がかかりそうですが
趣味大家理念を忘れることなく
がんばっていきたいと思います(*´▽`*)