2号物件!!ついに大工さんに仕事を依頼(*´▽`*)
みなさんこんにちは(*´▽`*)
いぬとてつとりなのりなです。
今回は趣味大家の記録記事となります♡
コツコツリフォームを進めてきたいぬとてつとりなですが
そんなに毎週毎週通っていたわけではないんですが
物件を手に入れてから約三か月。
だんだんだんだんリフォームに疲れてきていました。
と、このあたりで大工さんに仕事をお願いすることになりました(*´▽`*)
実はもっと早くお願いする予定だったんですが
もうこの際
浄化槽を下水に繋ごう!!!
ということを決意して、その工事が入ってきたために
大工さんへの仕事に依頼が遅れてしまったのです。
そしてこの度、作業に入る初日
てつとりなは大工さんといろいろ話をしながら打ち合わせ。
何とも幸運なことにとても親切な大工さんに出会うことができ
聞きたいことをいろいろ質問。
これはかなり勉強になりました(*´▽`*)
この日は、材料の買い出しに同行させてもらい
一階の和室のフローリング化を見学♡
木造の家なので、白アリは大丈夫か、薬を撒いておいた方がいいのでは
と悩んでいたので相談。
すると床板をめくって土台を確認してくれました!!
白アリ予防の薬も撒いてもらいました!!
こうして床板をめくったときに、
いろんなゴミが出てくることもあるそうです。
幸いこの家の下には一切ゴミはなく、
家を建てた大工さんたちが素晴らしい仕事をしていたことがわかって
感心しました(*´▽`*)
そしていよいよフローリングを貼る準備をしていきます。
すごい機械を使って木材をカットしていきます。
さすが大工さん!!プロです。
びったりの長さや幅に木材をカット。
そしてこれを打ち付けていきます。
ちょっぴりてつが釘打ちを手伝わせてもらいました!!
何本か打つたびに、ちょっとずつ上達していました。
なかなか初めが難しそうでした。
泉ちゃんはすごいんだな~と感心。(森泉ちゃんのことです。笑。)
と、初日はこの辺りで終了となりました(*´▽`*)
自分たちではどうしてもできないところを一気にきれいにしてもらっている感じがして
出来上がりがとてもとても楽しみです!!
見違えること間違いなし!!(*´▽`*)