三人暮らしではダメなのか。
みなさん、こんばんは!!
今日はクリスマスですね~♡
しょーたは一足早く帰省中なので
てつとふたりのクリスマスイブを満喫したわが家です。
今日は、最近ずっともやもやしていたことについて
書こうと思います。
うちはその名の通り、犬とてつとりなの三人暮らしです。
それなりに楽しく暮らしているつもりです。
子どもはいてもいなくてもいいと思っています。
しかしながら、やっぱり
子どもがいない暮らし=幸せな家庭
とは普通に受け入れてもらえないものなのかな~とふと思いました。
当たり前のことながら
親は孫がほしいと思っているんだと思います。
この間、いきなり
不妊治療のお金出してあげようか?
早くできるといいね。
と言っておなかを撫でられたんです。
何て言ったらいいんでしょうか。
こういう会話はよくあるあるな普通のことなのかもしれませんが、
わたしにとってはすごく衝撃的で屈辱的な感じがしました。
今の自分たちの暮らしではダメだと言われているようで
何かすごく悲しい気持ちになりました。
結婚していない時は、
いつ結婚するの。早く結婚した方がいいよ。
結婚したらしたで、
子どもはいつ産むの。早く産んだ方がいいよ。
こういうのすごく疲れるな~。
と思っています。
何だか心が疲れているのかもしれません。
もっと自分自身が三人暮らしに自信をもって
穏やかにほのぼの暮らしていこうと
改めて思った出来事でした。